愛知県江南市のお客様よりご依頼いただいたダイハツ ムーヴの車検整備|正面から撮影された車両の様子
愛知県江南市のお客様よりご依頼いただいたダイハツ ムーヴの車検整備|正面から撮影された車両の様子
after

施工データ

車種・メーカー名 メーカー名:ダイハツ ムーヴ(Daihatsu Move)
年式・型式 推定2003年式・L150系
施工内容の概要 今回、江南市にお住まいのお客様より「普段の移動に欠かせない愛車なので、しっかりと見ておいてほしい」とのご要望を受け、ダイハツ ムーヴの車検整備をお任せいただきました。

走行距離も増えてきたタイミングでの車検ということもあり、法定点検項目をベースに、エンジンやブレーキの状態、経年劣化が懸念されるゴム部品、そして下回りの防錆対策など、軽自動車の使用環境に応じたメンテナンスを徹底的に実施しました。
作業期間 2日間
お客様からのご要望・症状 ・平日は通勤に使うので、不具合の芽は早めに見つけておきたい
・出費を抑えつつ、必要な整備はしっかりやっておいてほしい
・まだまだ乗りたいので、エンジンや足回りの点検も丁寧に見てほしい
地域 愛知県江南市のお客様
作業概要 ・24カ月法定点検
・エンジンオイル/オイルフィルター交換
・エアクリーナー点検・清掃
・ブレーキパッド摩耗確認・グリスアップ
・タイヤ空気圧・溝チェック
・バッテリー診断・端子清掃
・下回り防錆塗装(シャーシブラック)
・ワイパーゴム・エアコンフィルター交換
・灯火類・ホーンなど電装品チェック
スタッフからのコメント 今回ご依頼いただいたムーヴは、長年にわたりご家族の足として大切に使われてきたお車でした。車体の状態も良く、日頃の丁寧なご使用がうかがえました。

特に注意深く見たのはブレーキと下回りの防錆。軽自動車は通勤や買い物などで毎日のように使われるため、消耗品や下回りへのダメージが蓄積しやすい部分です。必要な部品交換を行いながら、費用面にも配慮しつつ、安全性を損なわない最適な整備プランをご提案しました。

納車時には「これでまた安心して走れます」とのお言葉をいただき、整備士として何より嬉しい瞬間でした。