![]() ![]() |
施工データ
車種・メーカー名 | ダイハツ タント カスタム(DAIHATSU TANTO CUSTOM) |
---|---|
年式・型式 | 推定2015年式/LA600系 |
施工内容の概要 | 今回お預かりしたのは、江南市にお住まいのお客様がご家族で愛用されている「タント カスタム」。「まだまだこの車と一緒に過ごしたいから、安心できる整備をしてほしい」との想いを込めてご依頼いただきました。 普段の使い方を考慮しながら、24カ月法定点検をベースに、エンジンや足回り、電装系、そして雨天時に劣化しやすい下回りの防錆処理まで、細部まで丁寧にチェック・整備を行いました。 |
作業期間 | 約2日間(完全予約制) |
お客様からのご要望・症状 | ・スライドドアが多用されるので、可動部の点検もお願いしたい。 ・子どもの送迎に使うので、不意のトラブルを避けたい。 ・コストも大事だけど、必要な整備はしっかりお願いしたい。 |
地域 | 愛知県江南市のお客様 |
作業概要 | ・24カ月法定点検 ・エンジンオイル・オイルフィルター交換 ・ブレーキパッド摩耗点検・清掃・グリスアップ ・タイヤ空気圧・残溝測定 ・バッテリー診断・ターミナル清掃 ・下回りシャーシブラック塗装(防錆処理) ・ワイパーゴム交換・エアコンフィルター交換 ・各灯火類・電装品(ホーン・ワイパー等)点検 ・エアクリーナー清掃・補機ベルト点検 |
スタッフからのコメント | ご依頼いただいたタント カスタムは、ご家族で日々大切にお使いいただいていることが分かる、とても綺麗な状態でした。特に走行距離が増えてきたタイミングだったため、消耗品の点検と今後の安全性に配慮した整備を重視しました。 スライドドアの作動やモーター部のグリスアップ、防錆処理など、軽自動車ならではのポイントもきちんと押さえて対応。お客様の「これからも長く乗りたい」というお気持ちに応えられるよう、丁寧な整備を心がけました。 お引き渡し時には「お願いしてよかった、安心して乗れます」と笑顔でお言葉をいただき、整備士としても心から嬉しい瞬間となりました。 |